ヘミシンク フォーカス15体験記
ヘミシンクの基本技術を身につけるためのタイトル
「ゲートウェイ・エクスペリエンス」を聞いています。
![ゲートウェイ・エクスペリエンス第1?6巻セット : The Gateway Experience Wave I-VI (日本語版) [ヘミシンク] ゲートウェイ・エクスペリエンス第1?6巻セット : The Gateway Experience Wave I-VI (日本語版) [ヘミシンク]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/415P-fzpokL._SL160_.jpg)
ゲートウェイ・エクスペリエンス第1?6巻セット : The Gateway Experience Wave I-VI (日本語版) [ヘミシンク]
- アーティスト: MonroeProducts
- 出版社/メーカー: MonroeProducts
- 発売日: 2006/01/12
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
二枚目の「スレッショルド」のトラック1「フォーカス12への招待」で
少しヘミシンクらしい体験をしたので紹介。
フォーカス15の世界の体験
フォーカス10から12に移ると身体のフワフワ感(部分的な体外離脱?)が増し、
足に違和感。部屋鳴り?(壁や天井から物音、ラップ音?)もあり。
明らかに10とは異なる意識状態を初めて体験できました。
明らかに10とは異なる意識状態を初めて体験できました。
「誰かと会えないかな?」と思ったのですが、
イメージの世界は暗く(照明的な意味で)不明瞭な感じ。
イメージの世界は暗く(照明的な意味で)不明瞭な感じ。
ただ、西洋風のローブ(フード付き)のようなものを纏った
僧侶っぽい人が居たようなイメージがありました。
僧侶っぽい人が居たようなイメージがありました。
あと、私はヘミシンク中に誰かと話したいとき、
対談のテーブルをイメージするようにしてるのですが、
「ガイドと話したい」と意図すると、黒い人が反対側に笑顔で座った感じがしました。
「ガイドと話したい」と意図すると、黒い人が反対側に笑顔で座った感じがしました。
ときどき、アジア?イスラム系?の雑踏の隙間から誰かを見ているような
イメージカット?も一瞬挿入されてました。
イメージカット?も一瞬挿入されてました。
そんな感じ。これからも毎日ゲートウェイを聞いて行きたいと思います。